3月23日、春季彼岸会・永代経法要を厳修いたします。
ご門徒並びに三日講の皆さまへは別途ご案内を送付致します。
ご参詣頂ける方は同封のハガキに必要事項をご記入の上、ご返信下さい。
また、彼岸会に先立ちまして3月7日10:30~仏具のおみがきを行います。
ご参加頂ける方は事前に別院までお知らせください。
*注意事項
・おみがきへご参加の方は汚れても良い服装でお越し下さい。
・彼岸会にご参詣頂ける場合はハガキに人数をご記入下さい。
・両行事ともに昨今の新型コロナウイルスに対する感染防止としてマスクの着用、手指の消毒にご協力ください。
また、体調に不安のある方は事前に医療機関などにご相談の上、出欠のご判断をお願い致します。
鏡池だより45号を掲載いたしました。
今号は「報恩講について」のお知らせがございます。
昨今の情勢を踏まえて、例年と変更とさせて頂いた所が多数ございますので
ご参詣頂ける場合は必ずご確認の上、お申込み・ご参詣をお願い致します。
鏡池だよりのページはコチラからご確認下さい。
当院の盂蘭盆会は8月13日厳修致します。
講師 上本 賀代子 師(大阪教区安樂寺)
時間 9時半~勤行、その後ご法話
(8月4日時点の予定です。新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては変更させて頂きます)
ご参詣の際は、マスク着用など感染防止にご留意の上、お越しください。
*お一人ずつの席はなるべく離れてご用意いたします。着席の際はご協力をお願い致します。
*入口には消毒液をご用意いたしますので入堂の際、ご使用下さい。
*マスクをお忘れになった際は備付のものをお渡ししますので職員までお申し出下さい。
また、本堂内は冷房をきかせておきますが、感染防止の為、戸を開け放って法要を致します。
ご不便をおかけしますが暑さ対策にもご留意の上、お参り下さいませ。
本年も10月23日10時~報恩講を厳修いたします。
関係各位には参勤・参詣のお願いと共にハガキを郵送させて頂いております。
10月18日までにご返信頂きますようお願い申し上げます。
ハガキの無い方は直接別院までお電話、もしくはメールにてお知らせください。
併せて、10月19日10時半~報恩講に向けたおみがきを行います。
ご参加頂ける方は別院までご連絡をお願い致します。
6月の三日講についてお知らせです。
13日「味読正信偈」、23日「歎異抄を読む」とご案内させて頂いておりましたが
都合により上記の日程を入れ替えさせて頂きます。
6月13日「歎異抄を読む」、6月23日「味読正信偈」になります。
開始時刻などに変更はございません。
お手数をお掛け致しますが、上記ご承知おきの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。
3月23日、春季彼岸会・永代経の法要を行います。
講師は近江第二組良覺寺 谷大輔師
講題は「深く生きる」
別院本堂にて9時半~、となっております。
ご参詣の方は既に送付させて頂いておりますハガキにてご返事をお願い致します。
お斎の都合上、複数名で来られる場合は人数を記載して頂きますようお願い致します。
また、法要に先駆けまして3月17日10時半よりおみがきを行います。
こちらにご参加頂ける方は別院まで
電話 075-771-2921
FAX 075-748-1665
メール info@okazakibetsuin.com
等にて直接お知らせください。おみがき終了後、御文のミニ学習会を行い
書院に移って皆さんでカレーを頂きます。
カレーの都合上、ご参加頂ける方は必ずお知らせ下さい。
また、当日は道具は貸出致しますが、服装は汚れてもよいものでお越し下さい。