例年11月23日に行っております本山報恩講参詣につきまして
本年は岡崎別院としての団体での参拝は中止致します。
尚、個人参詣をご予定される方につきましても
本山HP記載の「御正忌報恩講執行の方針」についてご確認の上ご参詣頂きますようお願い申し上げます。
〒606-8335 京都府京都市左京区岡崎天王町26番地
例年11月23日に行っております本山報恩講参詣につきまして
本年は岡崎別院としての団体での参拝は中止致します。
尚、個人参詣をご予定される方につきましても
本山HP記載の「御正忌報恩講執行の方針」についてご確認の上ご参詣頂きますようお願い申し上げます。
鏡池だより45号を掲載いたしました。
今号は「報恩講について」のお知らせがございます。
昨今の情勢を踏まえて、例年と変更とさせて頂いた所が多数ございますので
ご参詣頂ける場合は必ずご確認の上、お申込み・ご参詣をお願い致します。
鏡池だよりのページはコチラからご確認下さい。
鏡池だより44号を掲載いたしました。
*暁天講座(朝の法話)に関しまして原稿作成時には開催の予定でしたが中止となっております。
開催内容が掲載されておりますが、正式に中止となっておりますことをご報告致します。
詳しくはコチラをご確認下さい。
盛夏の候 各位におかれましては新型コロナの影響で苦慮、ご心労のことと拝察申し上げます。
平素は岡崎別院の教化活動にご理解とご協力を賜り、誠に有り難うございます。
さて、本年度の『朝の法話』(暁天講座)を例年の通り実施の予定をして居りましたが、6月29日、京都府知事より感染拡大への警戒を呼び掛ける「注意勧告基準」に達したと発表されたことや諸般の現状を鑑み、2020年岡崎別院『朝の法話』(暁天講座)の中止を決定するに至りました。
法座の中止によって各日の御講師の御法話を楽しみにされておられた方々も多く居られると拝察いたしますが、申し訳なくも今年度は中止とさせていただきご迷惑をお掛けすることに相なりました。
どうか、今後もご教示を賜りながら教化活動を進めていく所存でありますので、引き続きご高配を賜りますよう宜しく御願い申し上げます。
文尾になりましたが、新型コロナ感染拡大のなか各位におかれましては、ご自愛いただきますように
合掌
*最新号の「鏡池だより」には暁天講座の記事を掲載しておりますが、原稿作成時点では開催の予定でしたので修正が不可能であった為、そのまま掲載してしまっております。この案内をもちまして、暁天講座の正式な中止のお知らせとさせて頂きます。
また、その他の法座・法要につきましては今の所、お知らせさせて頂いております通り執り行う予定です。
7月19日10時半~ 恒例のおみがきを行います。
ご門徒・三日講員各位には近日中に鏡池だよりと共にご案内を送付致します。
*新型コロナウイルス感染対策の為、ご参加頂ける方はマスク着用等、感染防止にご留意の上お越し下さい。
*服装に関しては「汚れても良い服装」でお越し下さい。
*恒例のおみがき後のカレーは今回はありません。
ご参加頂ける方は別院までご連絡下さい。
雅楽会の練習風景をYouTubeに投稿致しました。
「教室案内」ページでもご覧いただけます。
今月19日に予定しておりました「花まつり・子ども会」は
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により中止とさせて頂きましたが
本堂内に花御堂を用意しております。
4月19日当日は灌仏を行って頂けるよう甘茶のご用意をしております。
*換気の為、本堂扉は開放しております。
参詣の際は、マスクや手洗い等、予防策に十分ご配慮の上、お越しください。
(勤行や法話、レクリエーションなどはございません。予めご了承ください。)
現在、新型コロナウイルスの影響で各所で行事等が中止になっております。
当別院におきましても行事、教室等が休止・中止となっております。
4月6日現在では
・雅楽会
・大正琴教室
につきましてはお休みのご連絡を頂いております。
併せまして、別院を会場とした研修会なども中止になっているものがございます。
参加者の皆さまには出席を予定されている行事や研修会・勉強会などにつきまして
それぞれの主催者・団体へ確認の上、お越しくださいますようお願い申し上げます。
先だってお知らせしておりますように当別院としましてもマスクや消毒液を手配することが難しい情勢の為、
会場として利用をお考えの皆さまにご用意することが出来ません。
主催をされる皆様には参加者への感染予防・対策の周知徹底をご案内下さいますようお願い申し上げます。
鏡池だより43号を掲載いたしました。
コチラからご覧ください。
境内地工事の為、2020年2月1日より、
現在別院へ車・バイクにて来院される場合、今までのスロープによる進入が出来なくなります。
併せまして丸太町通り沿いバスガレージも閉鎖させて頂きます。
自家用車、バイク等にて別院へ来院の方は山門東側の道路より北上し
別院東側にある進入口よりお入り下さい。*東門(撤去済)に車両進入口を設けます。
電柱移設工事の都合上、2月末頃~3月頭頃までは大型車での来院が出来なくなる予定です。
詳細につきましては判明次第お知らせいたします。
バスガレージは使用頂けなくなります。団体参拝等ご検討の方はご注意下さい。
ご不便をお掛けしますが何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。
駐車スペースも減少する為、自家用車等にて来院をされる方は
事前に別院までお問合せ下さいますようお願い申し上げます。